前々から欲しかった
前々から欲しかった
hakkoのはんだごて台です。やはり純正品なのでピッタリきます
2番目はちょっと高かったけれどあれば便利です
はんだする時これに支持してもらって楽にはんだができます
コンビニのアイスコーヒーをこれに入れてホルダーカップに入れておくと2時間たっても氷が解けません。最後までおいしくいただけます。
2番目はちょっと高かったけれどあれば便利です
はんだする時これに支持してもらって楽にはんだができます
コンビニのアイスコーヒーをこれに入れてホルダーカップに入れておくと2時間たっても氷が解けません。最後までおいしくいただけます。
モバイルバッテリーケース
モバイルバッテリーケース
Aliexpreで買ったモバイルバッテリーケースですが、これは21700まで対応のケースです
横に置いてある電池は18650と20700です
このケースには20700を使用しました
Aliexpreで何個かケースを買ったのですが、電池を入れても全く反応なしで、その時は一度充電をすると直ります。壊れているのかな?と思ったのが数回ありました。
このケースは数字が暗くて読み取りできないほどです。
この事を販売店に伝えたのですが、ビデオを送れと言われておくったのですがそれ以降無反応です。泣き寝入りです。あとバッテリーも3か月になりますが送ってきません。
紛争を始めるというボタンを押して進むとこちらに届いて2週間以上対っているので
対応できない。というコメントです。これも泣き寝入りです。
中華を相手にするにはこの程度は覚悟のうえで付き合わないと仕方ないですね
注文してから1か月くらいは金額の低いものは仕方ありません
でも高いもは購入する勇気がありません。
もうこのケースで2週間程度遊んでいますが不可解な現象がよく起きるのでよく遊べます
1400円程度でこれだけ遊べたらと納得しています。
今日もアマゾンで一番高い充電器で100%充電していれても0%で充電できません。
何度か電池を入れ直していると正常に動くようになりました。
もうこのまま使用しようと思っています。
ワイヤレス充電もコイル状に巻かれている線から基盤にハンダされているのですが
線自体がむき出しで接触していまた。怖いのではんだを外して収縮チューブをかませて
接触しないようにしました。
4本の充電用の線が本体から出ているのですがこれも接触していたので修正しました
いきなり電池を入れたらショートして燃えるかもしれませんね
中華品は必ず点検した方が安心です。
横に置いてある電池は18650と20700です
このケースには20700を使用しました
Aliexpreで何個かケースを買ったのですが、電池を入れても全く反応なしで、その時は一度充電をすると直ります。壊れているのかな?と思ったのが数回ありました。
このケースは数字が暗くて読み取りできないほどです。
この事を販売店に伝えたのですが、ビデオを送れと言われておくったのですがそれ以降無反応です。泣き寝入りです。あとバッテリーも3か月になりますが送ってきません。
紛争を始めるというボタンを押して進むとこちらに届いて2週間以上対っているので
対応できない。というコメントです。これも泣き寝入りです。
中華を相手にするにはこの程度は覚悟のうえで付き合わないと仕方ないですね
注文してから1か月くらいは金額の低いものは仕方ありません
でも高いもは購入する勇気がありません。
もうこのケースで2週間程度遊んでいますが不可解な現象がよく起きるのでよく遊べます
1400円程度でこれだけ遊べたらと納得しています。
今日もアマゾンで一番高い充電器で100%充電していれても0%で充電できません。
何度か電池を入れ直していると正常に動くようになりました。
もうこのまま使用しようと思っています。
ワイヤレス充電もコイル状に巻かれている線から基盤にハンダされているのですが
線自体がむき出しで接触していまた。怖いのではんだを外して収縮チューブをかませて
接触しないようにしました。
4本の充電用の線が本体から出ているのですがこれも接触していたので修正しました
いきなり電池を入れたらショートして燃えるかもしれませんね
中華品は必ず点検した方が安心です。
最近よく使うアイテム
最近よく使うアイテム
初めの画像はここ最近よく使っているツールです
2番目の画像はハッコーのはんだごてで温度設定がつまみでできて370度まで30秒少々です
3番目のハサミは小物を切るときに非常に鋭利にいれるkenzoのハサミです
2番目の画像はハッコーのはんだごてで温度設定がつまみでできて370度まで30秒少々です
3番目のハサミは小物を切るときに非常に鋭利にいれるkenzoのハサミです
PBレンチ
PBレンチ
PB6角ドライバーレンチはスイスメイドでパナジュームでできています
細い6角レンチは、これでないとすぐ頭をなめてしまいます。
少し長さが短くなっているレンチは角がなめてきているので削って使います
1本1.500円もしますが、これの変わりは私にはありません。
2枚目の画像はベッセル(VESSEL) ワイヤーストリッパーでこれを使うと他のワイヤーストリッパーは使えません。芯線を切らずに表皮のビニールをきれいにはがしてくれます
ベッセルは、電動ドライバー、精密ドライバー、ドライバー各種を使っています
3枚目の画像は、クニペックス KNIPEXニッパーでドイルメイドです
2mmのピアノ線でも簡単に切断してくれて重宝しています
他のニッパーではとても切れません。
細い6角レンチは、これでないとすぐ頭をなめてしまいます。
少し長さが短くなっているレンチは角がなめてきているので削って使います
1本1.500円もしますが、これの変わりは私にはありません。
2枚目の画像はベッセル(VESSEL) ワイヤーストリッパーでこれを使うと他のワイヤーストリッパーは使えません。芯線を切らずに表皮のビニールをきれいにはがしてくれます
ベッセルは、電動ドライバー、精密ドライバー、ドライバー各種を使っています
3枚目の画像は、クニペックス KNIPEXニッパーでドイルメイドです
2mmのピアノ線でも簡単に切断してくれて重宝しています
他のニッパーではとても切れません。
駐車場に子猫2匹が捨てられていて、保健所に連れて行くのもかわいそうなので飼って1ねんが、経ちました。
1匹は貰い手があって黒猫1匹だけ残っています。
もう親猫になってるので貰い手はありません
捨て猫から我が家の犬4匹にのみがうつり、小さい使い切りを買っていましたが、金額が高いので大容量のスプレータイプを購入しました。
これならしばらくいけるでしょう?というか、もういなくなるでしょう